よくあるご質問

 

お客さまより寄せられるご質問やご相談とその回答を集めました。
ご質問が下記にない場合や、お見積りのご依頼はお気軽にお問い合わせください。

  • 現場調査は有料ですか?

    現場までの距離によります。まずはお問い合わせください。

  • 仮住まいは必要ですか?

    現場のケースによって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • 住宅が傾いてしまった様です。どうしたら良いでしょうか?

    原因は、地盤沈下や地震による地盤の変化により傾いた可能性があります。
    地盤沈下修正工法には様々な種類があります。
    まずは現場調査をしてケースに応じた最適な工法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • 沈下修正の工事費はどのくらいかかりますか?

    工法によって異なりますが、一般の住宅をプッシュアップ工法で修正した場合、およそ30万程度で行えることもございます。現場の状況によっても掛かる費用は違いますので、まずは野口工事までお問い合わせください。

  • 自分で家の傾きを調べることはできますか?

    家が傾いているかチェックするポイントは、
    ・床にビー玉を置くと、勝手に転がる
    ・扉の開閉がスムーズにいかない、または扉と枠が合わない
    などがあります。
    まずはお気軽にご相談ください。

  • 地盤調査を依頼した場合に必要な資料はありますか?

    資料がない場合でも対応いたします。
    現場案内図・建物配置図・平面図、基礎図があるとスムーズに対応できます。

  • 地盤調査とはなんですか?

    地盤調査とは、建物を建設する際に必要な地盤の性質の把握などを目的として、地盤を調査することです。地盤調査の方法は多数ありますが、一般住宅の地盤調査ではスウェーデン式サウンディング試験をおこないます。この調査結果に基づき、地盤補強が必要か判断し、適切な工法を検討いたします。